2017年2月4日土曜日

【モンスト~パンドラ日記#3】パンドラで阿修羅に挑戦とアンチワープなしのクシナダ戦

パンドラ進化を連れて阿修羅に挑むという、過酷な縛りプレイを自らやっていたのですが、ボス3面で自分のミスで負けてしまいました。(;´д`)トホホ



パンドラのSSを打っておけば、最終面までは行けたかなと思います。

ダメージウォールを避けようと思ったのがあだとなり、パンドラが2,3度焼け、HPが削られていき、結局阿修羅の白爆発にやられて負けました。

今度は普通にギミック対策をして挑むことにします(笑)




阿修羅をあきらめた後、ノマクエがもう少しで終わるところまで来ていたので、ちゃちゃっとノマクエをやっちゃいました。

リセマラしてから5日目で、ランク130到達です。

以前僕がやっていた時は、めちゃめちゃ苦労したような気がするんですけどね...

まぁなにはともあれ良かったです。


覇者の塔のランク制限って100からになったんでしたっけ?それともまだ150???

どっちなんでしょう...




その後、イザナミにも勝ちました(初回は負けた)

イザナミ戦は勝たなきゃやばいっていうくらい、パンドラは適正ですね。

ドレインもエナジーバーストもSSも全部強かったです。


そして次が自分の中ではすごいんじゃないかと思ってます。



(ノーコンで勝つためにSS溜めました)

亜人キラーLのヤマタノオロチさんに辛くも勝利し、パンドラの神化素材を捕獲することに成功!

正直勝てると思って挑んでなかったので、驚いてます。僕、驚いてます。



そんでもってヤマタノオロチで、モン玉ガチャのレベルが上がったので、速攻で引きました。

どうせ限定キャラなんて出ないんだから、さっさとまわしちゃおうと思って。

で、ナチョスです。

どこに連れていくのかよくわかってないけど、まぁ良いでしょう。


そして最後を飾るのはクシナダさん。



イザナミ同様、初回は勝てず。

今のところフレンドが2人しかいないので、そのうちの1人のガブリエル進化をクシナダに連れていきました。

誰一人としてワープギミックに対応していない...

そもそも、しっかり育ってるキャラが、サンクチュアリドラゴンとイザナギとパンドラとアーサーの4体だけなのです(笑)

まぁクシナダだから勝てるっしょ!くらいの気持ちでやったのが悪かったのか、予想以上に苦戦しました。

だってワープが...

しかし、ワープは操るものだと教わってきた僕は、なんとか(ハートを手繰り寄せて)勝つことができましたーー!

さらにクシナダが1体落ちてくれて本当にありがたかったです。

これでさらに勢いに乗れそうです!


いつもTwitterやFacebookで共有していただきありがとうございます(*'▽')

0 件のコメント:

コメントを投稿